ココシカ日記~茨城県鹿嶋市~

茨城県鹿嶋市の鹿島神宮近くにあるミニ博物館です。

タグ:祭りと伝統

鹿島神宮前の参道に、提灯が来ました!

イメージ 1

イメージ 2

所々で立ち止まっては、勢いよく竹をゆさぶり、地面に打ち付けて提灯をふるい落とします。落ちた提灯は縁起物だそうです。

イメージ 3

人がたくさん出てにぎやかになってきました。

イメージ 4


今日は鹿島の神幸祭です。
大きな山車が引き回され始めました。
これは、鹿嶋の剣豪、塚原卜伝です。

イメージ 1

イメージ 2

こちらは、朝9時のタケミカヅチの大神。

イメージ 3

これからが本番です!どんどん人が増えてきています。

御座船も五色の布がつきました
 
現在の ’御座船’です
 
イメージ 1

提灯 180こ
 
丸い発泡スチロールに楊枝を刺し
白のペイント液の中に入れて 乾かし
 
提灯に赤の部分を 地味~に  黙々と筆を入れ
 
イメージ 1
 
 
提灯の上と下に黒の輪を付けました
 
この輪・・・なんだと思います
 
セブンのアイスコーヒーのストローですよー 
 
スタッフが せっせと購入時に  余計にもらってきたのです
 
イメージ 2
 
 
いや~ これは、地味に 大変でした 
 
で、
ついに、完成しました  
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
そして、これらを飾り付ける 土台はこちら
 
イメージ 5
 
 
御座船体を切り出した時の
残った 発泡スチロールを 土台にしています
 
乾きましたら、 提灯を飾り付ける予定です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ここ数日
制作にかかりっきりになっていた為
 
Blog更新できてませんでした。 (反省・・)
 
 
それでは、現在の御座船の様子です
 
イメージ 1
 
 
 
ちなみに
こちらは、4日前の龍頭です
 
イメージ 2
 
 
 

このページのトップヘ