ココシカ日記~茨城県鹿嶋市~

茨城県鹿嶋市の鹿島神宮近くにあるミニ博物館です。

2016年08月

鹿嶋市ミニ博物館ココシカです。
現在、鹿島神宮前は晴れてだんだんと気温が上がってきました。

駐車場にいた、ご近所の猫さん。車の陰で涼んでいます。車にひかれないよう、気を付けてね。

イメージ 1

風が強くなってきて、雲の流れがかなり早くなっています。
台風被害がないことを祈ります。

イメージ 2


コメント
嵐の前の静けさ?

可愛い茶トラちゃんですネ!

本当に道路の上は

ナイス! 削除
2016/8/29(月) 午後 1:21 momo 返信する
顔アイコン
> momoさん
ご訪問とコメント、ありがとうございます。
これから台風の予報になっています。
猫ちゃんも、早く自分の家に戻ってくれるといいのですが
ナイスありがとうございます。 削除
2016/8/29(月) 午後 2:14 [ ミニ博物館ココシカ 

鹿嶋市ミニ博物館ココシカです。
今年度の新企画、「ココシカつれづれ草」第4回です。
今回のテーマは、『香島と香取』です。

イメージ 1

常陸国風土記に香島郡の条がある。「そこに鎮座する天つ大神の社と、坂戸の社と、沼尾の社の三つをあはせて、香島の天の大神と称へた」とある。香島はやがて鹿島と呼ばれ、香取と並んで神宮の名を持つ社の地となった。古代において香島と香取はどのような立場にあったのだろう。香島と鹿島と鹿嶋。この呼び名の不思議をたどりながら香島と香取の謎について考えてみたい。

今回も、歴史好きな皆様が参加してくださっています。

イメージ 2

イメージ 3










イメージ 3

次回の、ココシカつれづれ草は、

9月24日(土)  第5回 「蝦夷」 です。 
(参加費 無料)

興味のある方は、ぜひお越しください。

「ココシカ」では、新たなチャレンジ ジオラマ作りに入りました。

時代は、・・平安の頃の鹿島です。

さてさて、どんな感じになるのか?私たちスタッフも楽しみです。

今日は、先日作った180cm×180cmの板の土台に半紙をはりました。

なぜ?半紙?・・・?? 

そのうち 分かります (笑)

イメージ 1

乾くまで じっと我慢、がまん 


鹿嶋市ミニ博物館ココシカです。

『時代のものさし 縄文土器の世界』展は、昨日、ご好評のうちに終了いたしました。足をお運びくださった皆様方、ありがとうございます。

今日は朝から、展示品の入れ替えを行っております。
展示品をお借りしていた、どきどきセンターの職員さんたちが、手際よく片付けていきます。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

あっという間に片付きました。

次は、新しい展示物の掲示です。

イメージ 7

イメージ 8

明日からの企画は、『鹿島の神々』です。9月19日まで展示しております。
ただ今準備中。

8月21日、本日の子ども教室は、「デコパージュ」です。
バッグやせっけんに、模様のついた紙を貼り付けて作品を作ります。

先生の作った見本です。
イメージ 1

たくさんのペーパーナプキンから、好みの絵柄を選びます。
イメージ 2

たくさんありすぎて、迷っちゃいます。
イメージ 3

バッグのどの部分に絵を貼り付けるか、決めます。
イメージ 4

絵の周り5ミリほど空けて、マスキングテープを貼ります。
イメージ 5

紙ナプキンは、三層になっています。一番上の絵が描いてある部分だけをはがして使います。
イメージ 6

布バッグの中にフィルムを入れて裏にしみないようにしたら、デコパージュ液を塗ります。トントンとたたくように塗るといいそうです。
半分塗ったら紙を貼り、もう半分も同じように作業します。
イメージ 7

イメージ 8

ペーパータオルで、余分な液を吸い取ります。
イメージ 9

表面にデコパージュ液をぬって、乾かします。
イメージ 10

乾くのを待つ間に、石鹸をデコしましょう。
石鹸は、布と違う溶剤を使います。
イメージ 11

石鹸の表面に、液を塗ります。
イメージ 12

もう一度塗ってから絵柄を切り抜いて貼ります。
イメージ 13

さらに液を上から塗ります。
イメージ 14

せっけんを乾かしている間に、バッグの最後の仕上げです。
マスキングテープをはがします。
イメージ 15

仕上げのデコパージュ液を塗って、乾いたら完成です。
イメージ 16

完成した作品をご覧ください。
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
イメージ 21
イメージ 22

ちょっと力を入れて塗りすぎて破いてしまったりの失敗もありましたが、がんばってやり直し、素敵な作品が出来上がりました。

2016年上半期の子ども教室は、本日で最後です。たくさんのご参加、ありがとうございました。

下半期の予定については、鹿嶋市内の小学校で9月初めに配られるプリントをご覧ください。
受付開始は、9月10日を予定しております。

このページのトップヘ