7月24日の子ども教室は、「グラスアート」です。
色のついたフィルムなどを使って、飾りを作ります。
こちらのサンキャッチャーを作りました。


サンキャッチャーとは、窓辺につるして太陽光を家の中に反射させるインテリアです。
北欧などの、日照時間の短い地域で、少しでも太陽の光を感じる事ができるように考えられた物と言われています。
パーツを切り抜いて、アクリルの土台に貼っていきます。


貼り付けたら、リード線で縁取ります。

リード線を貼るのが、なかなか難しいです。

鳥の出来上がりです。

ビーズなどの飾りを吊り下げて、出来上がった作品をご覧ください。





同じ材料を使っても、個性が出て面白い出来あがりになりました。
窓辺に飾って、楽しんでくださいね。
次回の子ども教室は、8月7日「迷路ボード」です。
募集は終了しております。悪しからず、ご了承ください。